WordPressで奇麗に画像を表示

アプリのサポートページにApp Storeと同じようにスクリーンショットをのせようと思い、数枚の画像を一覧表示出来るプラグインをいくつか探して試してみました。その中で一番良かったのが、FIAGalleryというプラグインです。

iPhoneやiPadでも画像は表示できる

Flashで画像を表示するんですが、iPadやiPhoneで見た時はHTMLとJavaScriptで表示するようで、どちらで見ても画像を見ることが出来ます。

Flashを使っても良いのか

Flashは、Adobeがモバイル版の新規開発を止めると発表したので、そのうち使われなくなる技術ですが、代替となるHTML5の仕様確定が2014年の予定なので、まだ当分先のことです。今、無理やり仕様が確定していないHTML5でページを作ると各ブラウザ用のコードがてんこ盛りのコテコテのソースになります。そんなページを作るくらいなら素直に一番簡単に奇麗に作れるFlashを使うのもありだと思います。

他のギャラリープラグインより良かった点

こんなところが気に入りました。

  • 奇麗
  • 1ページに複数箇所ギャラリーを設定できる
  • iPad/iPhoneでも画像は表示できる

ほとんどのギャラリープラグインが1ページに1つのギャラリーだけしか設定できない中、このプラグインはいくつでもギャラリー設定できるのでポイントが高いです。