私が入れたプラグイン一覧
私が使い始める前にインストールしたプラグインです。
| プラグイン名 | 機能/使用目的 | 使用状況 | 
|---|---|---|
| Breadcrumb NavXT | パン屑リストの自動作成 | ○ | 
| TinyMCE Advanced | 表を簡単に作成 | ○ | 
| Better Delete Revision | 自動保存されたゴミの削除(リビジョンの削除) | ○ | 
| Revision Control | リビジョン数を制限する | ○ | 
| Clean Archives Reloaded | 全記事一覧を簡単に作成 | ○ | 
| SyntaxHighlighter | ソースコードを奇麗に表示 | × | 
| AddQuicktag | 関連記事のテンプレートを作って簡単に使えるようにした。 | ○ | 
| All in One SEO Pack | 検索エンジン対策。 ページ毎に簡単にキーワードなどを設定できる。 | ○ | 
| Google XML Sitemaps | サイトマップを自動作成 | ○ | 
最初から入っていて有効にしたプラグインです。
| プラグイン名 | 機能/使用目的 | 使用状況 | 
|---|---|---|
| WP Multibyte Patch | 日本語の表示不具合修正 | ○ | 
使い始めてから必要になって入れたプラグインです。
| プラグイン名 | 機能/使用目的 | 使用状況 | 
|---|---|---|
| FIAGallery | 複数画像の表示(PCはFlashで、iPad,iPhoneはjQueryで表示される) | × | 
| Contact Form 7 | お問い合わせフォーム。 | ○ | 
| Post-Plugin Library | Popular Postsプラグインで必要 | × | 
| Popular Posts | 人気記事の表示 | × | 
| WP DBManager | WordPressのデータベースバックアップ | × | 
| Broken Link Checker | リンク切れを自動的に確認してくれる | ○ | 
| Custom Post Type UI | カスタム投稿タイプを作成できる | ○ | 
| Easy Digital Downloads | ダウンロード販売ができる | ○ | 
| Simple Stripe gateway | Easy Digital DownloadsにStripe決済機能追加 | ○ | 
| Nginx Cache Controller | Nginxのキャッシュを簡単に削除できる | ○ | 
| Shortcuts Ultimate | ショートコードで色々な機能が使える(画像のスライダー表示、注意書きのBox表示、FAQのアコーディオン表示で使用) | ○ | 
| Simple Posts | 関連記事の表示 | ○ | 
| WP Code Prettify | ソースコードを奇麗に表示 | × | 
| WP Code Highlight.js | ソースコードを奇麗に表示 | ○ | 
| WP Hyper Response | WordPressの管理画面のレスポンスを向上 | ○ | 
プラグインのインストール手順
1. 新規追加をクリック
左のメニューにある「プラグイン」を選択し、新規追加をクリックします。
2. プラグインを検索
キーワードとして、プラグインの名前を入力し、検索します。
3. インストール
検索結果から、インストールするプラグインの「いますぐインストール」のリンクをクリックしてインストールします。
4. 設定
インストールが完了したら、WordPressの設定メニューからプラグインの設定を行います。