棋譜の検索
ホームフォルダに保存されている棋譜やPbanWebの棋譜を検索することができます。

棋譜を検索するには、検索領域に検索語句を入力してReturnキーを入力します。
検索語句を入力すると、次の情報中に含まれる文字を検索します。
- 棋戦
- 先手
- 後手
- メモ
AND検索
半角スペースで区切って複数の語句を入力するとAND条件になります。
例えば、名人戦の大山vs中原戦の棋譜を探すときは次のように指定します。
名人戦 大山 中原
除外検索
特定の語句を含まない棋譜を探したい場合は、”!”(びっくりマーク)を除外したい文字の先頭につけます。
例えば、名人戦以外の大山vs中原戦の棋譜を探すときは次のように指定します。
!名人戦 大山 中原
手数の指定
詰将棋の棋譜で特定の手数の棋譜だけ検索場合など、手数を指定して棋譜を検索したい場合は次のように指定します。
■例)3手詰めの棋譜を検索
m=3
等号、不等号を組み合わせる場合は、不等号、等号の順に指定します。
■例)5手以上で10手以下の棋譜
m>=5 m<=10
過去バージョンで保存した棋譜の手数を設定
ホームフォルダ内の棋譜の手数は、v1.50以降のバージョンで保存した棋譜が検索できます。v1.30以前のバージョンで保存した棋譜を手数計算したい場合は、メニューの棋譜から「全ての棋譜の手数を再計算」を選択して棋譜の手数を設定します。
手数の再計算を行うと、保存棋譜が多い場合は次の画面になり、処理が完了するまでしばらく時間がかかります。(iMac Mid 2011(2.7GHzクワッドコアIntel Core i5)を使って10万件の棋譜を処理するのに1時間程度かかります。)